top of page

結果の見方

結果は指定したフォルダにhtmlファイルで保存され、ブラウザで見たり共有することが出来ます。
結果の取り扱いに関しての説明が記載されています。
解析結果の見方

・解析実行後にAnalysisボタンを押下した際に指定したフォルダが表示されます。

解析結果の内容は以下のhtmlへ集約されています。
・ metagenome.rcf.html
Centrifuge実行結果をグラフ表示するreCentrifugeの結果htmlです。正常に解析が終了した場合は自動的にデフォルトブラウザにて表示されます。
・ nmds_plot.html/pcoa_plot.html
3グループ以上を解析し analysis settingウインドウで指定した距離メソッドを使用した結果をhtmlにてまとめています。data、nMDS、PCoAフォルダの内容が反映されています。
・ 【日付-時間】.log
解析中のコマンド結果など、ログエリアに表示された内容が集約されています。

dummy.png
Centrifuge実行結果をグラフ表示するreCentrifugeの結果html

【metagenome.rcf.html】
分類学的分類の信頼レベル (スコア) に重点を置いて、インタラクティブな円グラフを使用し多くの分類学的分類器からの結果を分析できます。
Recentric のスコア付き分類ツリーの計算は、NCBI 分類法の 48 の分類ランクから株や分離株などのいくつかの種以下のレベルが含まれます。分類学的レベルごとに異なるスコア付きプロットのセットが生成されます。

dummy.png
3グループ以上で距離メソッドを使用した結果(PCoA)

【pcoa_plot.html】
指定された距離計算メソッドより主座標分析(Principal Coordinate Analysis)を行った結果を画像にします。距離計算結果はtab区切り形式ファイルとして取得可能です。

dummy.png
3グループ以上で距離メソッドを使用した結果(nMDS)

【nmds_plot.html】
指定された距離計算メソッドより非計量多次元尺度法(non-metric multidimensional scaling)を行った結果を画像にします。距離計算結果はtab区切り形式ファイルとして取得可能です。

dummy.png
距離の定義

お互いに類似した点同士は近く、類似していない点同士は遠くなるように、群集データを2次元平面上にて座標付けをし、類似度を比較する検定です。
群集構造が近いものは近く、遠いものは遠いように2次元の座標にプロットされます。

dummy.png
bottom of page