top of page
おすすめ論文の見方

「おすすめ」から見ることができます。
フィルター機能を利用した検索方法と「いいねマーク」についての解説です。

■ 論文がピックアップされたら「おすすめ」に切り替えるとテーブルにマイニング結果が表示されます。
■ 各論文のテーブルには、PMIDやタイトルの基本情報の他、Abstractを箇条書きにAIが生成した文章やヒットしたナビキーワードを見ることができます。
 ・PMID:PubMed PMIDで、NCBIのPubMedに外部リンクされています。
 ・PubYear:PubMedに記載されているPubYear
 ・PubMed Title:論文のタイトル
 ・Extracted PubMed Abstract Text(s):Abstractを箇条書きにしたAIが生成した文章
 ・AI Focused Entity(s):ヒットしたナビキーワード
 ・DOI:Digital Object Identifier
 ・Author:著者
 ・Affiliation(s):所属
 ・Journal:ジャーナル
 ・Folder(s):登録されているフォルダ

【いいねマーク】
■ いいねマークをONにすると、次回のテキストマイニング時にONにした論文を加えて、ナビキーワードが作成されます。(ナビキーワードを固定したい場合は「ナビキーワードの確認と調整」を参照してください)
■ カテゴリの異なる論文にいいねマークをつけると精度が悪くなりますので、このような場合は新規フォルダを作成して、PMIDを新規に登録してください。

【Filterの利用方法】
■ 「おすすめ」に切り替えると左にパイチャートが表示されます。もし表示されない場合は、ブラウザを全画面表示にしてZOOMを(-)にしてださい。
■ パイチャートでは、いいねマークがついている論文、ついていない論文、新着論文でフィルターを実施できます。
■ 「Filter Condition(s)」ボタンからはすべてのカラムに対してのフィルターを実行できます。すべてのカラムに対しての検索が可能です。
 ・文字列タイプと数字タイプのカラムで条件が異なります。文字列タイプではカラムに◯◯を含む、などで、数字タイプでは◯◯より大きいなどです。
 ・この機能を利用することで、PubMedタイトル、Autherの検索やヒットしたナビキーワードの検索などができる便利な機能です。

【テーブルの全項目表示】
■ 各行の先頭の▶マークをクリックしてください。テーブルに表示されていない全項目が行の下に表示されます。

【テーブルの表示項目の調整・エクスポート】
■ 「登録論文」「AIフォーカス」「おすすめ」のテーブル操作を参照してください。

おすすめ論文の見方
bottom of page