WEB セミナー
研究者向けS-KIN Pro / JSMD Webセミナー
概 要:
S-KIN Proの解析サービス概要、解析例の紹介と、健常日本人の常在菌データと肌タイプとの関係をデータベースにしたJSMDの紹介を行います。
セミナー日時:5月13日 14:00 - 15:00
参加対象者:
研究開発向け解析に興味のある方
詳 細 内 容 & 登 録:
はじめての方のS-KIN / BiHADA Webセミナー
概 要:
S-KINとBiHADAについて知っていただくセミナーです。
初めての方向けに、サービスの紹介を行います。
研究機関向けのPro商品の紹介はありません。
セミナー日時:2022年4月25日〜5月24日 スケジュールは下記「詳細」より御覧ください
参加対象者:
どなたでも参加できます
詳 細 内 容 & 登 録:
初めての方のCOMA/OMICT Webセミナー
概 要:
COMAとOMICTについて知っていただくセミナーです。
初めての方向けに、サービスの紹介を行います。
研究機関向けのPro商品の紹介はありません。
セミナー日時:2022年4月27日〜5月26日 スケジュールは下記「詳細」より御覧ください
参加対象者:
どなたでも参加できます
詳 細 内 容 & 登 録:
「CovGAS」「FluGAS」「Nanotools」WEBデモセミナー
概 要:
コロナウイルスゲノム解析ソフトウエア「CovGAS」、インフルエンザ型判定ソフトウエア「FluGAS」、オックスフォードナノポア社シーケンス対応ソフトウエア「nanotools」のWEBによるデモセミナーを実施します。製品の使い勝手、解析手法、解析結果の表示方法などをご紹介します。
セミナー日時: 4月19日、20日;5月18日、19日 スケジュールは下記「詳細」からご確認ください。
参加対象者:
ソフトウエアに興味ある方。初めて利用される方。
詳 細 内 容 & 登 録:
LSKBテクニカルセミナー :統合データと各種解析ツールの連携による創薬へのアプローチ
概 要:
「LSKB」はすでに多くの創薬に関わる方々に導入頂いており、日々皆様の意見を組み込みながら進化し続けております。今回のセミナーでは、ターゲット探索におけるタンパク質のポケット形状の類似性の活用とLSKBのワークフローを用いた便利な解析例の紹介、 LSKBと連携して利用できるCCG社 MOEの相互乗り入れで高まる利便性、 LSKBに組み込んでいるElpisMapをもちいたリード創薬の見極めなど、創薬にむけた戦略的コンテンツをお届けいたします。
セミナー日時: 2022年4月21日(木)10:00 - 11:20
参加対象者:
創薬研究に関わる方々
詳 細 内 容 & 登 録: