top of page
テーブル操作方法について
「登録論文」「AIフォーカス」「おすすめ」では共通のテーブル表示機能を利用しています。
以下の項目の解説です。
・テーブル表示項目の調整
・データのエクスポート
・フィルターの利用方法
【各ボタンの説明】
・Column Visibility:テーブル表示項目を調整するコントロールパネルが表示されます。(コントロールパネルを非表示にするには「Column Visibility」ボタンを再度クリックしてください
・Copy:選択した行(未選択時はすべてのデータ)をクリップボードへのコピーを行います。
・Excel:選択した行(未選択時はすべてのデータ)をExcelファイルでエクスポートします。
・PDF:選択した行(未選択時はすべてのデータ)をPDFファイルでエクスポートします。
・Delete:選択した行のデータを削除します。
・Filter Condition(s):各カラムの条件設定のコントロールパネルが表示されます。
【Filter Condition(s)】
■ 「Filter Condition(s)」ボタンからはすべてのカラムに対してのフィルターを実行できます。すべてのカラムに対しての検索が可能です。
■ 文字列タイプと数字タイプのカラムで条件が異なります。文字列タイプではカラムに◯◯を含む、などで、数字タイプでは◯◯より大きいなどです。
・Add:フィルターを追加します。
・Clear:フィルター条件を消去します。
・Remove:フィルターを削除します。
・and/or:全項目に対して、ANDかORを設定します。
・Apply Filter(s):フィルターを実行します。
bottom of page